ラベル ブルベ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ブルベ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月6日土曜日

海なし県から房総半島の先端へ~BRM330房総600km~

行ってきました房総600km
11月の東関東600を機材トラブルで落として、ちょっとトラウマになってました。
本当に600kmなんぞ俺に走れるのか?
しかも今年に入って実走はたったの3回しか走らず、不安しかない。

不安とプレッシャーで前の晩はたったの30分しか寝られなかった。
精神的に追い込まれてるな~

相方に送ってもらって、3時半からスタッフ業務も行って5時10分(第3W)スタート
天気はバッチリなので、あとは機材トラブルが無いのを祈りつつ、あともう1つ己の心次第

PC1 60.9km 野田
この日のテーマはとにかくゆっくり走る、漕がなくていいところは一切漕がない
しっかり最後尾で到着です

PC2 113.3km 印西
う~~~ん、眠かったからなのか『無』ですね。
千葉の綺麗なベッドタウンを走った感じ。
いつも日本て人がたくさん住んでるなと思う。

北海道に行くと全然人がいないなと思う。
仕事と今の収入さえあれば、絶対的に北海道に住みたい。

PC3 173.2km 市原
ここまでは狭いアホみたいに渋滞してるところを走って
アップダウンが出始めくたびれて、このPCのコンビニ、椅子があるのはありがたいが
浄化槽の臭いが強烈で気持ち悪くなった。

で、休んでる間にほぼ誰もいなくなる。
宇都宮ブルベの超癒やし系ライダー、菊池さんと出発。

30年前、現場監督としてデビューしたのが『かずさアカデミアパーク』内のこの建物の外構工事
30年前はこの建物以外は何もなく、まだ造成も全然終わっていなかった。
昔の道路からは全く想像もつかない今の状況。
色んなことを振り返りながら思いをはせながら走る。

この鹿野山の登り、洒落にならない勾配なんですね。
ブルベで押したの2回目、意地を張らないでもっと早く押せばよかった。

PC4 221.4km 富津
写真なし、後ろを走ってたはずの菊池さんが来ない、なぜ?
待っても来ないLINEで連絡しても来ないので、後ろ髪を引かれる思いで出発
すると反対側から菊池さん登場(T_T)
交差点で右に行くところ、左に行ってしまったとのこと(>_<)
まだ全然間に合うので頑張ってほしい。

PC5 274.6km 館山(正確には南房総市)
ここまでアップダウンばっかり、平坦はほとんどなし!!!
房総半島の最南端、館山まで宇都宮からチャリで来た。
店員さんが事情を知ってるらしく、頑張って下さいとエールをもらう。

さてこの後、仮眠をどうするべ
道の駅 鴨川オーシャンパークに寄るも、休憩室にはすでに6人ほどのランドヌールが爆睡中
休憩室への入り方もよう分からないから先へ行く
しばらく行くとここは本当に海沿いか?と不安になる廃墟のようなトンネルを抜ける
昼でも不気味だろうが、夜だと不気味さは倍増だ。

PC6 337.6km 勝浦
まだ眠くない、暗闇を突き進む。
昼は暑かったのに寒い。

仮眠を太陽の里で考えていたが、前半の山で時間的余裕がなく、
入っても1時間寝られるかどうか。
お金がアホらしいので、スルーして先へ進む。

が、さすがにどうにも眠くなり途中のコンビニの駐車場で強風の中ウトウト...
意識が飛んだ瞬間、駐車場に来た車がなぜか私の顔をヘッドライトでばっちり照らし
起こされる。
駐車スペースはいくらでもあるのに、なぜ俺の顔をピンポイントで照らすんだよ。
起こされたので行くしかない。

PC7 433.6km 銚子
ちょこちょこ休憩しつつ銚子まできました。
だいぶくたびれたので、ここで大休止。
あと170km、されど170km

PC8 538.0km つくば
PC間が100km以上ありました。途中、利根川の土手でも少し寝た(^^)
このPCではよっちゃんさんがお出迎えしてくれました( ^o^)ノ
ありがとうございます。

さあ、あとひと踏ん張りと思って意気揚々に出発するも、東からの暴風が吹き始める。
このまま宇都宮に行きたいところだが、茂木町まで東進せねばならぬ。

PC9 583.9km 茂木
風と結構なアップダウンにやられ、もうヘロヘロ
ここでは補給するつもりなかったけどパスタを補給

GOAL 602.8km 宇都宮
無事ゴール
不安で不安で仕方なく、もの凄い気が進まなかった600kmでしたが、
睡眠時間を削ることで何とか押し切りました。
いや~疲れた(´д`)

お次はBRM420北茨城300km
デブがどこまで登れるのか?試してきます。

2023年12月26日火曜日

放置プレイ

本ブログ、めっきりぽっきり放置ブログとなってしまいました。
1度糸が切れると再開するのは難しいですね。

ただへばなさんの言うとおり、生きてた証として残しておくべきでしょうね。

10月頭は車でこんなところに行ってみたり

10月下旬は自転車でいつものところに行ってみたり

11月からはブルベ2024年シーズンが始まり、スタッフやって


よっちゃんさん見送って

のんびりと言いたいが、最後方から必死で

ヤスフーッさん一家、いつもありがとうございます。

お約束

3連休の中日だから、帰りの東北道はそりゃもう大騒ぎな交通量でした。

BRM1104栃木路300km無事ゴール、今シーズンもイケるかなと出だしは上々

翌週はBRM1111田人200km
相方のブルベデビュー、スタッフ業務をやってからスタート

この神奈川から参加のタンデムの方々、本当にたくさん助けていただき

全ての場面で元気をいただきました、自転車を楽しむって見本の方達です。
しかも超絶優しいお二人

せっかくいわきに来たからといわし漬け丼

復路は相方もヘロヘロ
だけど無事完走できました。
素晴らしいコース、朝から晩までくろいのさん、本当にありがとうございました。

むかし、へばなさんとエヴァニョ~ロさんと会った上南摩そば祭りにも行ったり

帰りは裏古賀志登ったり

そして早くも天王山、3時半からBRM1125東関東600kmのスタッフ業務して

那須で雪が降ってたけど

アベ20km/h越えで極めて順調だったのに

途中からアウターに上がらなくなり、よく見るとチェーンリングがガタついてる。
クランクを外してチェーンリングの緩みを取ろうとするが、工具がないとダメで

走っては緩みクランクを外し緩みを取ってを

繰り返すこと4回
最後は外した左クランクをハンマー代わりにしてマシ締めするもジ・エンド
10年ブルベやってて修復不可能な機材トラブル2回目
340km超で寒さに震えDNF
道の駅のコイン精米所の中で震えて待つこと2時間半、相方に迎えにきてもらって命拾い

めっきり自信をなくし乗らなくなり、先日久々に乗ったら異常に疲れた
次のブルベは完全未定です...

2023年11月8日水曜日

近況でもない報告

歳をとってボキャブラリーが衰え、面白い言葉や表現が失われつつあります。
えっ!?お前は元々面白くないだろうって?(´д`)
だからブログを放置プレイしてた訳ではありません...が、まあ色々あります。

まずは簡単にBRM722のランドネきたかんのレポートとなります。

春先からずっとお腹の調子が悪くて胃痛・腹痛・下痢しまくり。
人生で初めての検査をしても明確な原因が分からず一体なに?
体調から走れるか微妙でしたが、何とかなるだろうと東回りの試走にエントリーしました。
永遠に届かないアスリートのあにさんと一緒に試走です。

試走日は令和5年7月15日(土)、何も朝から目一杯雨が降らんでもね。
レーパンがグショグショになり、あとからケツがすれマクリータでツラかったです。

茂木越えて県境越えたらやっと雨は小降りに

大洗まで来たらそれはそれは猛烈な暑さ(>_<)となりまして

上曽峠ね、急勾配と暑さでマジで吐きそうになりました。

夜はすき家で牛丼食べて

ここは赤城の手前ですが、なんせ夜でも30℃近くあるもんだから暑いのなんのって
2人でまさか昼に大洗にいたのに、夜自転車で赤城山に登るなんてちょっと普通じゃ考えられないですよね~としみじみ話してみたり(^^)

朝、またあつ~くなりそうな太陽が登り始めやがってね(朝4時50分撮影)

二人ともグッタリの暑さでゆっくり行きましょうと

最後はもう動いちゃいけん暑さ、無事...ではなく命からがら24時間45分で完走

開催日は自走でろまんちっく村に行く途中、かわえぇのがいて
ちゃんと?翌日もスタッフ業務を行い無事認定

お盆は休まず仕事したので秋は相方と少しお出かけ、また北の大地へ
ブルベ出ようかって話もあったけど、さすがに400kmは楽しめないだろうと普通に走ることに

お約束の新千歳のえび蕎麦一幻で食べて

レンタカーで滝川まで行ってお菓子のほんだでやっぱり美味しいアップルパイを食べて
沼田町のここに泊まって

あにさんと5月に来た留萌線の駅を見つつ

留萌のここで

これ(海鮮丼)を1,680円という激安価格で買って

ここで食べて


頭髪の増毛祈願で増毛神社と増毛駅を巡り(これで翌日には頭髪フッサフサ間違いなし)
で、増毛町のここ

デザート食べたら店の人が超絶優しくて

アイスコーヒーをサービスしてくれたり(ここだけの話)

洋梨を切って出してくれたり(もっとここだけの話)
心に残るおもてなし、最高の良い思い出ができました。

ゆる~い峠を越えて北竜町へ下り

沼田ダムまで登って終了(132km)

翌日はレンタカーで夕張観光へ
夕張市石炭博物館行ってなんという心が締め付けられる気持ちになり

ベタですがこんなところを観光したりして

仕方なく帰ってきました

また1つ北海道の開拓史を学びましたが、どうも深く学べば学ぶほど腑に落ちない
いつの時代も国や情勢に振り回された国民が被害者じゃね?と思った次第です。
では、また