ラベル 27CC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 27CC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年2月9日月曜日

こんな私に誰がした~BRM208宇都宮200km(那珂湊)~

ついにやっちゃいました27CCでのブルベ参戦。
昼からご丁寧に雨の予報(-_-;)

行きはもちろん自走で。
宝木の方の裏道からまったりと。

あれれれ?心拍計が動いてくれません。
ずっと『___』のままお前はもう死んでいると言われているよう。

心拍計バンドの寿命を迎えたようです。
結局、今回は心拍計の情報なしで最後まで走ることとなりました。

森林公園に着いたときはブリーフィングの真っ最中。
そこに27CCで登場するのは少し恥ずかしかったな(^_^;)

元祖ママチャリブルベライダーへばな師匠
前日224kmの試走をしちゃった至高のヘ○タイ(^_^;)の鹿沼のあにさん
イベントで何度か一緒後、tom-2さんのブログを通して知り合ったカズさん
参加出来なかったけど、見学&応援に来てくれたKUOTA乗りさん
今回もBD-1(小径車)で参加、実走スタッフのH部さん
10月の600kmの時、一緒に走った山形から参加の還暦の方
去年と一昨年の200kmの時、何度か話をしたどすこいライダーさん

いつの間にか知り合いになった、たくさんの方達とご挨拶(^^)

その後、へばな師匠とあにさんによる私の27CCの試乗会をしてもらいました。
写真撮ればよかった(*´Д`)

いよいよスタート。
PC1まで距離があったので、茂木のセブンイレブンで小休憩後、県境を超えます。

追い風で気持ちよ~く走っていると、H部さんにボカーン撃墜される。
あんなに小さいタイヤでなんであんなに速いの?

PC1(75.6km)
雨が降り始める中、ここでやはりペースの合う還暦の方と談笑。
その方が、「なんで真冬の寒い時期にこんなことしなきゃならないんだ」と一言
激しく同意(´д`)
じゃあ申し込まなきゃいいんですが、それでも申し込んじゃう不思議。
出発後、すぐに雨が本格的に降り始める(T_T)

PC2(107km)
いつもの悪い癖、テンパって写真取り忘れ。
しかも100m程行き過ぎて慌てて戻る(^_^;)
休憩してた人が「なんで行っちゃうのかな~」と思われたとの事。そりゃそうだ(^^ゞ

思い出したかのようにすぐ先の湊大橋でパチリ。
試走で車道左側は狭いの解ってるので、右の歩道をまったり(^_^)v

でもこの向かい風のPC2~PC3間でロードの方をずっと引きっぱなし。
マジ漕ぎしすぎて頑張りすぎました(/ω\)

PC3(144.3km)
イートインがあったけど、座ったら根っこが生えそうだったので座らず頑張る。

撃墜できるかな~なんて淡い期待を胸に仏ノ山峠へ。
そしたら撃墜されちゃいました...参加者じゃない人に(^_^;)

その方も県境で記念撮影のようです。
180km地点、脚が止まりファミマで休憩。
重いチャリは身体への負荷がハンパねぇ。

宇都宮駅からはバスの後ろで走りずら。

最後のひと踏ん張りで無事ゴ~~~ル 
認定時間は速報でお伝えした11時間27分(^^)v
12時間が目標タイムだったので、まあ満足です。

ブレた写真ですみません
へばな師匠やスタッフの方達にご挨拶。
今回もお世話になり、運営をしていただきありがとうございました<(_ _)>
すると師匠が
・11時間半なんぞ速すぎだ。
・もう1周して(200km走って)きなさい。
・次回の400kmはシングルママチャリ貸してあげるからそれで走りなさい。
師匠、屍に鞭を打つの止めてもらえませんか(>_<)

でも来月の400は27CCで出ちゃおうかな~(=゚ω゚)ノ
往復の自走を含めて234kmでした。

2015年2月8日日曜日

結果速報~BRM208宇都宮200km(那珂湊)~

27CCで完走しました。
認定タイムは11時間27分です。

結構な降りっぷりの阿字ヶ浦
詳細は後日お伝えします。

2015年2月1日日曜日

厳しいかな

金曜日は大雪と言うほどではなかったが、小雪でもなかった。
子供の頃は、雪と聞いただけでハイテンションだったが、今じゃただの迷惑もの扱い。
勝手なものです。

昨日は鹿沼のあにさんと本気試走に行こうと思ってたのに雪で中止(T_T)
なので今日7時に出撃。

北へ向かったらもの凄い向かい風で全然進みません。

歩道の日陰には雪がまだまだたっぷり。

短い距離でも負荷をかけられるところ=羽黒山(安易)
最低10本やろうと意気込んで行ったのですが...

ガッガ~~~ン、節分イベント開催ですか(/ω\)
既にバンバン車が登っていきます。

取りあえず1本と思って登り始めたら、ブラックアイスバーン(T_T)
この先も砂撒きまくり、残雪多により諦めて下山。

気晴らしに鶴カンの坂20本?と思って向かうも

入口で挫折(>_<)
来週のブルベに備えて気合い入ってたのに、DNFを予想させる61km

ダメだこりゃ(T_T)
もうこうなったら2/5木曜日、週間予報で雪の予報になってたから
大雪になってもらって中止を期待しちゃおうかな~(;^ω^)

2015年1月25日日曜日

雪中行軍

昨日、出撃してまいりました。
早朝から走りたいところですが、最近ダラけてるので9時出発です。

暖かくなる予報、雪が降った様子もない、というわけで久々に西の方へ向かいしました。

いつもの久野のコンビニで休憩。

コンビニ前にある牛舎の前にある焼肉屋
鹿沼牛って書いてあるから、横で飼ってる牛を(/ω\)

でも行ってみたいと思うのは『あり』でしょうか?

ワンパターンのつつじの湯に到着です。
汗だくですが、止まった瞬間に極寒です。

更に上へ標高を上げます。日陰は雪が増えてきました。

日向はいい感じで乾いてるので、こんな看板は実感がありません。

しかしちょい進むと自転車のタイヤが通る隙間もなくなります。

鹿?イノシシ?足跡がたくさん(^.^)

だんだん

これでもか

こうなるとどうにもなりません。
『押し』でもすっ転びそうで時速は2,3km/hです(-_-;)

気づくと前を見ても

後ろを見ても(志村、後ろ!後ろ!)
雪に囲まれてしまいました。

ただの雪山登山かよ(>_<)
看板の警告は素直に聞き入れ、戻る勇気を持ちましょう( ゚Д゚)

古峰神社から下は何とかセーフ(*´Д`)

天気が良いし風も穏やか、古賀志山のパラグライダーは10機も飛んでました。

最後はお約束の裏古賀志でシメ。

久々の山岳は脚にきますね~(>_<)
平地ばかり走ってると、山に登れなくなる。
これからは練習にそれなりの坂を織り交ぜないといけませんな。

たった104kmでした。

2015年1月11日日曜日

BRM208のちょっと予習Part2

昨日はちょっとだけ気合い入れました。
朝7時15分出撃です。

適当に走ってルートであるテクノ街道に出ます。

テクノ街道は出来て間もないバイパス。
立派な歩道があるので、27CCでも走りやすい道路です。

車道は凍ってます。歩道は大丈夫

と、調子に乗ってると、こんな障害物があったりします。

通り過ぎてから撮りました。
何箇所か工事により片側交互通行の道路がありました。

ロードの方達は平均速度が落ちるかもしれません。

那珂川を越え

国道118号は結構な交通量です。

左折した県道31号も意外と交通量があります。

ひたち海浜公園沿いの歩道はダメですね。
インターロッキングでガタガタ。走りずらい(T_T)
ここは車道を走ろう。

ひたち海浜公園の立派な入り口を過ぎると

阿字ヶ浦に到着~\(^o^)/

ちょうどお昼なので目についたここで昼食です。

値段見ないで注文したら、ビックリするお値段でしたがこのクォリティ。
左上のイクラだけでも、イクラ丼分位ありました。

大満足なので、当日は海鮮食いません。
走りに徹します。

ついでなので那珂湊観光。
凄い人だったのでお店には寄らず。

水戸駅周辺は歩行者が多く、ここも車道走行。

千波公園。
宇都宮にもこんな規模の公園欲しいですね。

帰りは猛烈な向かい風。ぜ~ぜん速度でません。

PCは気にしないで走ってましたが、たぶんPC3かな?と思って撮ったらあた~り~

中盤~後半にかけてのハイライト、茨城と栃木の県境の坂。
勾配は大したことないのですが、向かい風でキツイ(T_T)

越えて下り始めたらお腹も下り腹痛発生。
痛い時は歩く位のスピード、波が収まると漕ぎまくりを繰り返し

トイレの神様に助けられました。
『いい里 さかがわ館』ありがとう\(^o^)/

ついでに里芋のお土産買いました。

国道123号に出れば慣れたもの。
交通量の多い国道を避け、夕暮れを裏道でのんびり帰ります。

帰りは真っ暗。
距離はまだまだ少ない176km、AVG16.5km/h(所詮この程度)。

今日は、行きつけの自転車屋さんから注文していた泥除けが届いたとの連絡あり。

前はバカみたいに時間が掛かってた後輪外しも慣れたもの。
しかし思い通りに行かないのが自転車イジリ~

スタートが16時だったので、すっかり暗くなってしまいましたが、何とか取り付け完了。
よく見りゃリアホイールが振れ振れ(T_T)
スポークが4本もハブから外れてるし~(T_T)(T_T)

無理な走りをしすぎたかな~(T_T)(T_T)(T_T)