2017年10月16日月曜日

普通の200がDNFって(^_^;)~BRM1015渡良瀬川200km~

今シーズン1発目であり最終戦のBRM1015渡良瀬川200km。
3日前:えらい雨予報→前日:一転小雨予報(^_^)v→当日しっかり雨予報(T_T)

結論、出なかった岳人さん、Bianjinさん正解です。

あにさんのブリーフィング!

万力さん、凄すぎ。

朝はね、降ってなかったのでそのまま降らねぇんじゃね?という淡い期待は見事に崩れ。
25km地点で本格的に降り始めたので、コンビニの軒先をかりて合羽を着る。
 
順調に進みPC1、写真撮り忘れ。
前もって宣言していたGARMIN 『LiveTrack』は皆さんに好評のよう(^_^)v

しかしここで過去最大のトラブル。
Garminの挙動がおかしくあたふた手を尽くすが、
そのまま電源が入らなくなりお亡くなりに...

GPS頼りの私にとって致命的。
まあスマホでコマ図も見られるし、ルートラボの現在地連動で何とかなるかな?と
楽観的に考えたのはそもそもの間違い。
走行距離も判らない訳だから、本当にこの道であってるのか?確証がもてない。

お知り合いの小径車プロBOHさんの後に付かせてもらうも、

休みなしでまあお速いのでしっかり千切れる。

左に行くところまっすぐ行っちゃったり、
まっすぐ行くところ右へ行っちゃって渡良瀬川超えちゃったり。
後に参加者がいるのに、私だけ間違った道へ行って声も掛けられず突き進んだり。

PC2に着いた時にはもうヘロヘロでした。

唯一の救いは、職場の先輩が応援に来てくれて差し入れまで(T_T)
ちなみにこの日のマシンはディスクロード。
600でもイケるように泥よけ付のライト2灯体制。

へばな師匠、福島からとんでもない怪物が現れましたよ。

タラタラ登ってPC3。

タラタラ登って日足トンネル。途中から脚が激痛!長く負荷がかかる状態は良くないようです。
時間的にやばくなってきた。

実はこの後もやらかしました。
坂を下った細尾大谷橋を直進しなきゃいけないのに右折してしまい、
ファミマまで来て気付き折り返す(T_T)
誰も見てないし直進してもコース復帰できるが、生真面目すぎる性格に嫌気が差す。

そしてトドメの遭難。
下の赤丸の左折ばっかり頭にあって、青丸の交差点(っていっても平凡な田舎道)で
青矢印の方向へ左折してしまう。 

辺りは真っ暗闇でおまけにガスって何も見えない。
あってるのか確認しようにも携帯が繋がらない!
少し戻って位置を確認すると、コース上に自分がいる。(これが実はコースから外れていた)
正解ならもう少し進んでみようと進んでも、赤丸のT字路はいつまで経っても出てこない。

もうダメだ。とりあえずひたすら戻ろう。

何度も何度も現在地を確認して青丸の位置まで戻り、
右折と左折を間違えたと判ったのは迷い始めて30分後の事でした。

その後、携帯が間違いなく繋がる長畑の交差点で無念のDNF連絡。
ここまで惨めなブルベは初めてなので泣けてきましたよ(T_T)

Twitterではこちらから発信するばかりで、
皆様からの返信に応える余裕がなく申し訳ありません。

また来年、仕切り直して懲りずに参加しますので皆様どうぞよろぴく。

2017年10月10日火曜日

来週ですね

ブログ更新サボり気味。

いよいよ来週は1年ぶりの復帰戦。
脚は相も変わらず痛いですが、痛いの承知で乗っております。

まずは先週(9/30)土曜日のお話です。
前週の山岳2発が効いたのか、脚がいて~のなんのって(^_^;)

なのでなるべく平地で長い距離をと思って行ってまいりました。

有明の松。
知ってる人の方が少ないと思います。

というわけで茨城空港まで行ってきました。

シンプルで良い。

お約束。

パトレイバーだとか何とか。
興味がある人(会社の後輩等)はこの写真だけでも偉く盛り上がっておりました。

私はあんまりというか全然....

152kmでした。

10/7(土)は野暮用の後、夜はへばな師匠の慰労会!
10年間のブルベの功績を酒の肴に、楽しい宴を皆さまありがとうございました<(_ _)>

気のせいだと私が1番しゃべっていたような、気のせいですよねきっと。


10/8(日)やっぱり脚が痛めなので、軽く来週の試走をしてきました。
途中まで2013年の300kmのコースと一緒なのね、いやはや懐かしい(^^)v

群馬に入ってこの交差点で『いかつ(づ)ちの杖』と解る人にしか解らないことをツイートして終了。

楽ちん平地の154kmでした。
来週のBRM1015は何とかなると思うけど、翌日の仕事が嫌だな~(-_-;)

参加される皆様と参加されないけど会える方、どうぞよろしくお願いします。
参加されなくて会えない方は、また次の機会にお会いしましょう。