2014年5月25日日曜日

I am "Do M!"

え~私~バカなので~普段から~何も考えておりません。
膝が痛いのも~デブなのも~実力がないのも~考えない事にしました~。

結果~BRM614 300km 水上(超・超・超級山岳)
申し込んじゃいました!

今ブログを書きながら、『DNS』連絡しようか迷ってます(´д`)

SR認定取るなら、他のAJの300km以上出れば良いわけで、
なぜ申し込んだかというと、バカなのとドMだからしかありません(/ω\)

まあDNFを前提で参加します。 
スタッフの皆様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m 
 
多少痛みがなくなった膝を気にしながら、昨日行ってまいりました。
山を走らなきゃいけないけど、負荷を掛けると膝に良くないので、東へ。

やたらと裏道から行きました。
お化けは怖くないですが、寄り道したくなる名前ではないのでスルーしました。

ちょっと裏道すぎたかな?

砂利道まで突入する羽目に

折角のオブジェ(那珂川を遡上する鮭)が電柱に囲まれちゃって可哀想。

ココストアで食べたその名も『ばくだんおにぎり』
でかい、安い、具が多い、握りたてで温かい。美味しいのでお勧めです。

気が付いたら久慈川CRに出ました。

日立港に着きました。
モータープールがあり、新車のベンツが次から次へと荷卸しされてました。
アベノミクス効果ですか?なんにしても私には縁のない話です。

この、分厚い刺身を見てください。
これでたったの680円。ひたち南ドライブイン、素敵です。

帰り道、くまモン!?微妙(=゚ω゚)ノ

清原を通ったら、栃木SCがサッカーやってました。
凄い応援の声。1回位、見に来ないといけませんな。

古い鬼怒川橋(旧橋)の歩道を通ったら、揺れる揺れる~~~
スリル満点です。

膝は痛いけど、先週程じゃない。
よし、来週は山岳練習じゃ!

165kmでした。

2014年5月19日月曜日

故障発生

先週は400km以上も走っちゃったので、今週はあまりやる気無し。
『燃え尽き症候群』とでも言いましょうか。

金曜日の夜~土曜日の朝に掛けては、
尊敬する会社の上司4人と会社の将来(ただの愚痴り合い?)について、
朝まで徹底討論したので、土曜日の昼はずっと寝続けてました(^^ゞ

日曜日、5時位に出ようと思って実際出たのが7時半。
どこへ行こうか迷ったあげく、とりあえず東の方へ行ってみまひょ。

最高の天気の中、柳田大橋をだらだらと渡ります。
なお、少し走った鬼怒川CRでは、女性にしっかり撃墜されました。

行き先も決まってなく気づいたらHONDAの工場の前。
日曜日だからガッラガラ、平日は強烈な渋滞があります。

世界のHONDAがあるから芳賀町は合併せずに済んだ?
余計なお世話ですね。

と20km余りしか走っていないにも関わらず、左膝が痛い(-_-;)
クリートをあっち向けたりこっち向けたりするも痛み消えず。

歩道で一生懸命調整してるとき、ウォーキングのおじさんが
『故障ですか?』と心配して声を掛けてくれました。
栃木の好きな所は、こういった優しくてフレンドリーな人が多い所です。

結局、こんな原風景に癒やされるも痛みは増すばかり(ToT)
帰る事にしました。

芳賀町役場の駐車場では、何か訓練してた。皆さんもケガにはお気を付けて。

本当に膝を治さねば、600kmに参加すらできない。
ここは焦らずじっとします。

たった68kmでした。

2014年5月11日日曜日

お調子者が銚子まで~BRM510宇都宮400km銚子~後編


シークレットPCを過ぎると参加者に不評だった利根川CR。
景色同じ、変化なし、信号なし、長い。
私もいい加減、嫌になりました。

唯一のネタは野良牛?
いやいや、紐で繋がれています。
牛のエサと草刈の一石二鳥で放置してるみたい。

なおCRでは私も引きましたが、ベテランの方が『今度は私が』と引いてもらいました。
皆さん、本当に優しい(T_T)
素晴らしいフォームを後ろからじっくり勉強させていただきました<(_ _)>


PC5(269.5km)、疲れてテンパるとまたいつもの悪い癖で写真撮り忘れ。
引いていただいた方とミニストップの座席で話しながら補給。

出発してしばらく行くと、国道6号線を超えてからの直線1本道。
なんだ、この強烈な向かい風と道の狭さと車の量は!

息も絶え絶え、ようやく出てきたコンビニに避難!
ここでなんと!へばなさんのブログによく登場する鹿沼のあにさんとお会いできました。

とても気さくな方で話をしていただき、あの辛かった道の後なので元気をもらいました。
『もうこれで引退!』などとご冗談をオホホホホ。
600kmでお会いしましょう!!!

道の駅さかいを過ぎるとまた利根川CR。真っ暗闇をひた走る

やっとこさ抜けるとPC6(344.0km)お腹が冷えて、トイレに2回も駆け込む。

ここから後は、たった60km弱
超余裕と思って漕ぎ出したが、20km/hも出ない。

寒さと疲れと膝の痛みで限界なようです。

栃木市内でコンビニに避難。
休憩後、漕ぎ始めてもどんどんスピードが落ちる。

鹿沼市内では15km/hも出ない。
泣きそうになりながらまたコンビニに避難。

ペヤングワンタンとプリンを補給し、何とか足が動き始めた。
あとほんのちょっと、頑張ってくれ俺。

へばな師匠の愛車が迎えてくれました
そして無事、ゴルゴルゴ~~~ル

タイムは21時間55分

ん?まてよ、先月の200kmが山とはいえ11時間13分。
今回は400kmなのに200kmを11時間切っとるやないけ。
よくわからん(*´Д`)

今回のコース担当、H部さんが最終のチェックをしてくれました。

『くたびれたんですけど400kmを楽に走るコツは?』の問いに
『前半飛ばさないこととあとは気力
( ゚Д゚)とても心に沁みる一言でした。

スタッフの皆様、今回も最高のブルべを運営してくださりありがとうございました。
膝の具合を考慮して300kmは見送り、
600kmを出走予定ですので、またよろしくお願いいたします<(__)>

帰りの自走も含めて421㎞でした。

お調子者が銚子まで~BRM510宇都宮400km銚子~前編

PC4手前の銚子大橋にて
タイトルに深い意味はありません。

行ってきました、人生初の400km。
普通の人じゃ考えられないかもしれませんが、
銚子コースは93人もの変態人がエントリー。

金曜日はしっかり仕事で受付が夜中の3時からのため2時起床。
睡眠時間は2時間半程度。
やっぱり今回も相方に車で送ってもらいました。
こんな夜中に付き合わせていつも申し訳ない。

皆さん暗闇の中、ぞくぞくと集まってきます。
夜中の3時に傍から見れば異様な光景かもしれません。

自転車を止めた近くの人と話をしたら、大ベテランの人でした。
その人が『400kmは600kmよりもキツイ。平地は足を止められないから坂があるよりキツイ』とたっぷり脅かされました。 
ビビり~なのであまり脅かさないでください。

3時半、ブリーフィングが始まりました。
天候も悪くないので、欠席率は低いみたい。

第3ウェーブ。
車検後、ほんの少しだけ空が明るくなり初めにスタートです。

鹿沼を過ぎたばかり、たぶん去年の300kmで爆走していたママチャリの人(2台前)に早速抜かされます。
今回もママチャリなのに異常に速い。(35km/hは余裕で出てると思う)
結局、ゴールまで追いつかず(´・ω・`)
去年は最後の最後、鶴カンの坂で追いついたのに...凄すぎて言葉になりません。

PC1(50.6km)、まだまだ人がいっぱい。

先は長い、どんどん皆さん抜かしてくれます。
ムキになって付いていく人を見ましたが、大丈夫かな?

PC2(94.9km)に到着です。
隣の大野屋旅館、陰も形もなくなってた(T_T)

あんまりコースの予習してなかったから、どこを通るか解ってない。
気づいたら土浦駅の目の前を通過。

PC3(142.7km)、距離もだいぶ走ったので参加者の方々、だいぶバラケ始めました。

PC4(199.3km)、日陰に群がるランドヌール。
ここでお隣に座った方が、水が余ったんでと分けていただきました。
ありがとうございましたm(__)m

店の前には漁船が停泊。
本当にこんなところまで自転車で来てしまった。

なお、ここまでの予定していた時間は12時間
実際は10時間
追い風だったとはいえ、結局飛ばしちゃってるアホな俺。

その後、シークレットPC(219km辺り?)があり、いわきに参加してるはずのふぃりっぷさんがスタッフ業務をしていました。(写真撮られたけどこちらが撮り忘れ)

後編に続く

2014年5月8日木曜日

400kmに向けてPart2

ゴールデンウィークは400kmに向けてメチャクチャ走ってやろう!
と思っていましたが、歯の詰め物が取れそう(゜Д゜)

5/3(土)は歯医者に行かねばと、早めに帰るため中距離に予定変更。
がしかし、出発してから祝日だった事に気がつき、歯医者は休み。
♪お~ま~え~は~ア~ホ~か~♪
あまりの自分のアホさに閉口。

というわけで
へばなさんのブログで粕尾の桜が綺麗とのことなので、
中距離といえば粕尾さん?よく解りませんがまた行ってまいりました。

この日は年に1回の漁協の放流日。
路肩は車だらけです。

春ですね~こんな毛虫が道路を横断しまくり。
『プチッ』と殺生しないよう進みます。

私の髪はありませんが山の神はフサフサです。
桜が綺麗です。

ボトルの中身はありましたが、冷たいのが飲みたくなり
自販機で買おうと思ったら、機械に100円飲まれたのであきらめます。

連絡すれば返ってくるのは知ってるけど、面倒くさいのでここで言います。
コカコーラさん、お金を返して下さい。

へばなさんが言ってたのはつづら折り手前のこの民家の桜ですね。
確かに素晴らしい!
でも1番勾配がキツイ所だから、降りたら漕ぎ出せない気がして降りずにパチリ。

つづら折りをダラダラ走ってたら『鯰』の方に撃墜されました。
写真撮ろうと近づいたら、追ってくると思ったのか?この後ダンシングで逃げられました。

貧脚なのは自分が1番解っていますので、あなたと勝負する気はありません。
どうぞお先にお行きなさい。

無事、粕尾峠に到着です。
上の方は新緑の季節にはまだ早いようです。

この日は前日光牧場まで行ってみました。
結構風が強いです。

下り始め木の陰から右には男体山、左には知らない雪山が見えます。
実際に見るよりも写真だと雄大さが伝わらないのが寂しいところです。

古峰神社の下で、こんな綺麗なところがありました。
その後、いつもの日光周りで帰りました。

家に帰ったら結局歯の詰め物が取れて、宇都宮市の休日診療に駆け込む始末。
仮止めで「早めに歯医者に行って下さい」と言われましたが、
400kmが控えてるので無理です。

128kmでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
用事があり、次に走れたのは5/6(火)
予想気温23℃に反し、寒いったらありゃしない。
雨もシトシト。
茂木の方へ、行こうと走り始めたが、雨宿りばかりでどうにもならない。
もう帰ろう。

帰り道、できたばかりの道の駅『サシバの里いちかい』(←名前のセンス???)や


道の駅『はが』をブラついて帰ってきました。

たった77kmでした。

走った距離は2日合わせても200kmちょっと。
400km走れるか?さて、どうする?
何とかなるでしょう、たぶん...(^_^;)