2015年6月7日日曜日

魔王再び降臨~BRM606宇都宮400km(猪苗代湖)~Part1

まず最初に...あにさん、K山さんと一緒に栃テレ(Ride ON!)デビューです。
次は私のように全米を目指してください。

あにさん、ちなみに土曜の朝撮ったカメラ画像はこんな感じです。

なってったって天下のAJ宇都宮ですから期待を裏切りませんね
お約束とも言える『はじまりはいつも雨』

朝は相方に送ってもらいました。
相方曰く、ランドネきたかん完走したんだから楽勝でしょ?くらいの感覚らしい。
私:いや獲得標高からして全然違うから!
相:でも同じ400kmだし...
私:あれはお祭りイベントで、トイレ脇ブルベは全然違うから!

いつものスタッフの皆様、本日もお世話になります。

へばな師匠も皆さんと接してスタッフ業務をお勤めしてます。

スタート直後、これがあにさんを見る最後の姿とは
(別に亡くなったわけではありません、私が遅くあにさんが速いだけです)

皆さん、淡々と進みます。
私は後ろに付くのもあまり好きではないし、後ろに付かれるのもあまり好きではない。

同じようなペースの人がいると、先に行こうかもっとスピードを落とそうかいつも迷う。

雨上がりのため、パンクする人が続出。
鬼怒川温泉手前では、真後ろの人が突然バースト。
鬼怒川温泉でパンク修理してる人あり
そしてここでもパンク修理中。

しかし私は無傷。パンクの神様なのか魔王なのか知らないが、
とうとう俺から離れおったなハッハッハ(^◇^)

しかしこの時、魔王が私にトドメの一撃を刺そうとしてるのを知る由もなかった。
To be continued... 

やっと県境

PC1(88.2km)
あにさん、先に行っちゃっておらず。
何だか体調が優れず食欲がない。
無理に食べてみたが、再出発直前、腹痛に見舞われコンビニのトイレに逆戻り。

スタッフの皆様、スタート後、宇都宮は晴れて今日は大丈夫!と思っていたようですが、
大内宿の登り始めは結構な雨降りでした。

良い水汲み場。
こんな時に限ってボトル満タン。

大内宿は相変わらず凄い観光客。

大内ダム。

6月なのに気温9℃、夏のお嬢さんな格好の俺、くそ寒い。

6月なのにありえない雪山。やっぱり今日の格好失敗。

PC2(136.1km)
ここでも食欲なし。
カップラーメンなら食えるかな?と思って準備したら
お湯が沸いてなくて『水』だった、最低。

会津若松市内はいっぱい食べるところがあるけど、何も食えず。

この辺りは岳人さんと抜きつ抜かれつ。

磐梯山見えんな~と思ってたら

登ってる間にこんにちは。

道路の脇に人工降雪機。
ああ今走ってるところ、スキー場なんだ。

ハンガーノック気味になり、いい加減腹減ってきた。
ここで携帯食を食べてから調子が出てきた(^^)v

先週お伝えのとおり、コース全部繋いだら獲得標高5,600m越え。
400kmに何もこんな山岳入れんでも(-_-;)

Part2へ続く

2015年5月30日土曜日

勝手に 『The PEAKS』モドキ NIKKO STAGE

ランドネきたかんから後のブルベは出る気なかった。
でも、ロードに乗り戻してまた楽しくなったので
調子こいて来週の猪苗代400kmに申し込んじゃった。

獲得標高が5,600mもある。これって山岳じゃね?
雨降ったらやめんべ。

で今日はちょっと変わったことをしてきました。

いつもは自走だが、初めて今市まで車で来てみた。

この裏道が解った人は超裏好きのマニアです。

いろは坂はカウントせず。

まずは半月山へ

まずは1本目、半月山駐車場に到着

少し下の見晴台は、中禅寺湖が一望できます。

湖畔へ下りて家の玄関のようなトイレへ

すいとん休憩。

2本目到着、金精峠に到着

谷に凄い雪。

さあ、いよいよ山王林道に行くよ!

とその前に、光徳牧場で家のようなトイレへ

会社の後輩が昨日、『山王林道はクマだらけですよ』なんて言うから
曲がったらいるんじゃないかと思ったり。

3本目、いつの間にか山王峠は通り過ぎてたらしい

こんなトンネルもあるのね。

ちょいちょい小さい登り返しがあるのね(/ω\)

ここで

こんなお蕎麦を食べました。う~んう~んう~ん(;^ω^)

川俣ダムや

瀬戸合峡を見て

さて、ラストです、霧降です。

大笹でソフトクリーム休憩

小百へ降りず、ちゃんと頂上まで頑張りました。
4本目、霧降高原へ到着

今日の実走速度・ルートはこちら↓↓↓


速い人からみると横っ腹で笑っちゃうスピードでしょう。
結論
登レド登レド 我、速クナラズ

今日の距離143km、獲得標高3500m以上、無意味なトレでした。

2015年5月25日月曜日

各自治体が参加者をおもてなし、私の頭はお毛々なし...~ランドネきたかん北関東400kmブルベ走行会~ Part2

群馬ちゃんと栃木の県境、こんな小麦地帯があるなんて知らなんだ。
麦は泣き♪麦は咲き♪明日へ育ってゆく~♪

PC2(116.1km)
一度ガンガン漕ぎ始めると力尽きるまで止まりません(-_-;)
だいぶ脚が売り切れ始めました。

でもあにさんは元気元気。

観音様をバックに子供のごとくエアバイクで盛り上がる。(撮影者:あにさん)

皆さんで第一おもてなしポイントへ向かいます。

SPC1(123.1km)
受付してたくさんの補給食をもらいました。

外では焼きまんじゅうの無料配布。
tom-2さんと一緒に美味しくいただきました。

SPC2(140.8km)
段々テンパってきて写真も減ります。
こちらでも温かいおもてなしを受けました。

PC3(150.0km)
登ってる間に日は暮れ赤城山の裾野まできました。

休憩中の集団の人達が、
「じゃんけんして負けた奴がこの先のPCのレシート人数分全部集めて
勝った奴はゴールに先回りしておくとか」
よからぬ冗談相談の気持ちはよく解ります。

赤城山の裾野沿いを走る【空っ風街道】と夜景。写真よりも実際はもっと綺麗。
今回AJ宇都宮らしい道はこの位か。

とここで、前方から原付の明かりのような物が坂を登ってくる。
すれ違いざま確認すると、4台のロードバイクでした。
その時思ったのは、
『ああ群馬のローディって、随分遅くまで練習するのね』
この時(元から)私の頭は狂っていた。

その500m後方に別のロードバイク1台とスライド
「お疲れさまです」と声が掛かる、「お疲れさまです」と返し。
ん!?やっと理解できました

さっき4台は東回りの先頭かい!
こっちは160km地点、
ということは向こうは240km地点!9時間半で80km差!!
失礼な言い方ですが、バケモノだな(-_-)

その5台が飛び抜けていたようで、しばらく東回りの方とは会いませんでした。
 
山を下りたところであにさんに声を掛けてもらい小休止。
しかし底なしに元気なお方だ(^^)

一緒に行きましょうと言われるも、即チギレる。

残り220km。もう脚が売り切れました、さてこれからどうしよう。
考えても復活するわけではないので、とりあえずタラタラと回します。

ここから先は東回りの方達とすれ違いが本格化。

チンチンベル鳴らしまくり、手を挙げて挨拶しまくり、
ここまでの規模のすれ違いはブルベでは経験ありません。
まあ楽しいのなんのって(^^ゞ 

岩舟の軽い峠。
雀宮から参加してるという方と、話しながら登りました。
ブルベに参加して、あちこちで色んな物を食べるのが楽しみだとか。
その後、凄い脚で『バキューン』と行ってしまいました。
今はまだ完走するだけで必死な私にそんな余裕はありません。羨ましいかぎりです。

PC4(248.2km)
うん、疲れた。
PC3でいつものようにレシートは貰ってるけど、紙に時間書くの忘れてきた(>_<)
ここで主催者の連絡先に電話『ごめんなさい』

ここからは昼からペースの合う先々週300、先週600完走の
ドヘ●タイさん(失礼)とずっと一緒に走る。

PC5(317.1km)
屍に囲まれてもあにさんはやっぱり元気元気。

ここで仕事終わりのカズさんが応援で待っていてくれました。
ありがとうございます<(_ _)>

牽いてもらうとルール違反なので、私の後ろを付いてきてくれたのですが...
もうそろそろ限界な私は20km/hがいいところ。
会話もままならず...申し訳ないことをしました。

あにさんのブログから拝借
右、まるでライザップダイエット前の宣伝のように力尽きうなだれる私。
なにやってるんだ、そんなことでは600は無理だぞ!と言わんばかりの手前tom-2さん。
このオヤジ情けねえなぁ、もう知らねぇ。と言わんばかりのカズさん。

実際はそんな事はないんですが、そんな感じの写真になりました(^_^;)
茂木までカズさんに付き合っていただきその後は一人旅。

この前を走る方。
フラットバーに24(26でした)インチホイール、後ろにはPCで座る為か折りたたみ椅子持参。
渋い、渋すぎる!
聞くと20年以上前に買った自転車だとか。
たった4年で他のチャリに目移りしてる私は凡人そのもの。

私を除き6人の集団。
一緒に走ろうと決めたわけではないのに
380km走って差がないって凄いことだと思います。

ゴール手前16km、最後の水分補給中のあにさんに追いつきました。
あにさんとずっっっと一緒に走ってた超絶笑顔のK山さん
年齢はへばな師匠と同い年。
でも全然疲れてる感じナシ!(゜Д゜) 
今まで230kmまでしか走ったことないって400km初めて?(゜Д゜)
230kmの時はスイムやって自転車乗ってその後フルマラソン走って??(゜Д゜)
いや~全然だめ、疲れて背中が使えなくなったって?自転車乗るのに背中使うの???(゜Д゜)
凄すぎて言ってること全然解りません。

あにさん達には先に行ってもらい、あとは適当に流して無事ゴ~~~ル
tom-2さんと一緒にゴールの受付。

時間は24時間ちょっと。
迎えに来て貰った相方に収容されて帰りました。

行きの自走含めて427kmでした。

今回のイベント、最高に楽しませていただきました。
コースもいつもの(^_^;)意地悪さが無く、交通量の少ない道を選択していただきました。 
運営に関わった全ての方に心より御礼申し上げます。
また来年も開催されれば参加させていただきます。

終わり