2015年6月7日日曜日

魔王再び降臨~BRM606宇都宮400km(猪苗代湖)~Part1

まず最初に...あにさん、K山さんと一緒に栃テレ(Ride ON!)デビューです。
次は私のように全米を目指してください。

あにさん、ちなみに土曜の朝撮ったカメラ画像はこんな感じです。

なってったって天下のAJ宇都宮ですから期待を裏切りませんね
お約束とも言える『はじまりはいつも雨』

朝は相方に送ってもらいました。
相方曰く、ランドネきたかん完走したんだから楽勝でしょ?くらいの感覚らしい。
私:いや獲得標高からして全然違うから!
相:でも同じ400kmだし...
私:あれはお祭りイベントで、トイレ脇ブルベは全然違うから!

いつものスタッフの皆様、本日もお世話になります。

へばな師匠も皆さんと接してスタッフ業務をお勤めしてます。

スタート直後、これがあにさんを見る最後の姿とは
(別に亡くなったわけではありません、私が遅くあにさんが速いだけです)

皆さん、淡々と進みます。
私は後ろに付くのもあまり好きではないし、後ろに付かれるのもあまり好きではない。

同じようなペースの人がいると、先に行こうかもっとスピードを落とそうかいつも迷う。

雨上がりのため、パンクする人が続出。
鬼怒川温泉手前では、真後ろの人が突然バースト。
鬼怒川温泉でパンク修理してる人あり
そしてここでもパンク修理中。

しかし私は無傷。パンクの神様なのか魔王なのか知らないが、
とうとう俺から離れおったなハッハッハ(^◇^)

しかしこの時、魔王が私にトドメの一撃を刺そうとしてるのを知る由もなかった。
To be continued... 

やっと県境

PC1(88.2km)
あにさん、先に行っちゃっておらず。
何だか体調が優れず食欲がない。
無理に食べてみたが、再出発直前、腹痛に見舞われコンビニのトイレに逆戻り。

スタッフの皆様、スタート後、宇都宮は晴れて今日は大丈夫!と思っていたようですが、
大内宿の登り始めは結構な雨降りでした。

良い水汲み場。
こんな時に限ってボトル満タン。

大内宿は相変わらず凄い観光客。

大内ダム。

6月なのに気温9℃、夏のお嬢さんな格好の俺、くそ寒い。

6月なのにありえない雪山。やっぱり今日の格好失敗。

PC2(136.1km)
ここでも食欲なし。
カップラーメンなら食えるかな?と思って準備したら
お湯が沸いてなくて『水』だった、最低。

会津若松市内はいっぱい食べるところがあるけど、何も食えず。

この辺りは岳人さんと抜きつ抜かれつ。

磐梯山見えんな~と思ってたら

登ってる間にこんにちは。

道路の脇に人工降雪機。
ああ今走ってるところ、スキー場なんだ。

ハンガーノック気味になり、いい加減腹減ってきた。
ここで携帯食を食べてから調子が出てきた(^^)v

先週お伝えのとおり、コース全部繋いだら獲得標高5,600m越え。
400kmに何もこんな山岳入れんでも(-_-;)

Part2へ続く

2015年5月30日土曜日

勝手に 『The PEAKS』モドキ NIKKO STAGE

ランドネきたかんから後のブルベは出る気なかった。
でも、ロードに乗り戻してまた楽しくなったので
調子こいて来週の猪苗代400kmに申し込んじゃった。

獲得標高が5,600mもある。これって山岳じゃね?
雨降ったらやめんべ。

で今日はちょっと変わったことをしてきました。

いつもは自走だが、初めて今市まで車で来てみた。

この裏道が解った人は超裏好きのマニアです。

いろは坂はカウントせず。

まずは半月山へ

まずは1本目、半月山駐車場に到着

少し下の見晴台は、中禅寺湖が一望できます。

湖畔へ下りて家の玄関のようなトイレへ

すいとん休憩。

2本目到着、金精峠に到着

谷に凄い雪。

さあ、いよいよ山王林道に行くよ!

とその前に、光徳牧場で家のようなトイレへ

会社の後輩が昨日、『山王林道はクマだらけですよ』なんて言うから
曲がったらいるんじゃないかと思ったり。

3本目、いつの間にか山王峠は通り過ぎてたらしい

こんなトンネルもあるのね。

ちょいちょい小さい登り返しがあるのね(/ω\)

ここで

こんなお蕎麦を食べました。う~んう~んう~ん(;^ω^)

川俣ダムや

瀬戸合峡を見て

さて、ラストです、霧降です。

大笹でソフトクリーム休憩

小百へ降りず、ちゃんと頂上まで頑張りました。
4本目、霧降高原へ到着

今日の実走速度・ルートはこちら↓↓↓


速い人からみると横っ腹で笑っちゃうスピードでしょう。
結論
登レド登レド 我、速クナラズ

今日の距離143km、獲得標高3500m以上、無意味なトレでした。