いい加減マンネリ化してきたので、たまには


![]() |
歩いて飛行機に乗るって何十年ぶり? |


えっ?この年末のク○忙しい時期に何でかって?ええ、何となくです

どこへ行ったかというと神戸に行ってきました

まずは福男選びで有名な西宮神社。
開門と同時に


第一コーナーを無難にこなし。
直線で




(石畳は確かに滑りやすい)
本堂で神社の人に抱きつかれた人が福男です。
ちなみにおみくじ引きました。
当然出ました『凶』が ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
先程、何となくって言いましたが、実は阪神大震災で壊滅的な被害を受けた
阪神高速の復旧工事に携わった人間として、
思い出巡りをしてみようかと思い立った(が吉日)次第です。
しかし昔も昔、もうあれから17年も経つんですね。
そりゃ


しみじみ見て最近の事をリセットしようと思ってましたが、
全然変わってて判らねぇ&覚えてねぇ。
案の定、変わってないのは成長してない自分だけ

開放してたのは外側の2車線だけでした。
当時、上部から下部にかけて足場が組んであって、何百回上り下りしたことか。
再開通時、みんなで


苦労した分、喜びも大きかった。
今は現状のままで良いのか?変わらなくていいのか?
昔を思い出し自問自答はしますが、結局変える勇気がない自分が居ます。
まだガキんちょで生意気だった私を、関西の人は厳しく優しく楽しく受け入れてくれました。
必要以上に関東へのライバル心を抱いてるのは、勘弁してほしいところでしたが。
甲子園、阪神高速の上からナイターの明かりが見えたのを覚えています。
この日(12月16日)は『


ご機嫌な(酔っ払ってる)おっちゃんがたくさんいました。


はじめて見たけど『なんということでしょう』こりゃ凄い
阪神だけでなく、東日本大震災の復興にも願いをかけ...
翌日は異人館とか
震災メモリアルパークとか


少しだけ心が洗われた2日間でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿