Garmin Edge 1000J のレビューでもしたいと思います。
2月に買おうと思って、ネットショップのカートに入れておいたら、
Garmin一斉値上げがあって一時期買う気が失せましたが、結局買ってしまいました。
たけ~のなんのって。まっ、値段は忘れる事にします(^_^;)
良かった点
◎Edge800とか810とかであった、いわゆる『300km問題』がおきない!
上記機種をお持ちの方でブルベをやられる方は知っている悪名高きバグ『300km問題』
300km問題とは約300kmを超えるとログが取れなくなり、強制終了してしまうバグ。
私はランドネきたかんの時、330km地点でやられパニックでした。
(半分位でリセットしようと思っててするの忘れてた)
あと200kmの山岳でも150km地点で落ちました。
(こんな短い距離でも山はログが多いらしく落ちた)
そして先日の600kmの時、ええい!人柱だ!と思って
Garmin Edge 1000Jをリセットしませんでしたが、
落ちませんでした!
あれだけ山岳の600kmで時間もギリでしたから、ログの量はハンパなかったはずです。
◎バッテリーの持ちが良くなった
ネットでの評価は、画面がでかくなった分バッテリーが減りやすい!と
散々な事を書かれていますが、嘘じゃありません。私の場合は意外にも良くなりました。
それは、Bluetooth『オフ』、Wi-Fi『オフ』、画面の輝度『0ゼロ』に
してるからかもしれません。
Edge800の時、輝度0は見えづらくて輝度2くらいにしてましたが、
解像度が上がり格段と見やすくなった結果、輝度0でも昼は全然見えちゃいます。
実際こんな感じ。 |
余裕で見えます。
平地で健脚だったら(たられば)、200kmに近い距離のログは取れると思います。
○家に帰ってWi-Fiをオンにすれば、すぐにガーミンコネクトへログがアップされる。
これは意外に便利ですね。
○レスポンスが良くなった
GPSの捕捉も早い
○充電口が真下にきたので、水が入りづらい。
△電動コンポだと現在の段数も見られるようですが『紐』なのでそんなの関係ねぇ。
×ブルベのルートを読み込ませて走行中、ルートから外れても警告音がならない。
普段、操作音は音無し設定にしてるのですが、Edge800の時はルートから外れると
『ピリリリ~~~』と音が鳴って知らせてくれました←これ便利。
しかし、画面にルートから外れてるよ~みたいな表示が出るだけで、音で教えてくれません。
これは×ですね。
×値段が高い
原価からすると半値位でもいけんじゃね?
iphoneよりも全然機能が少ないんだから、もっと安くなってくれ。
もしくは頑張れMade In Japan!
×分割レイアウトが好みじゃ無い
1000Jは上2つの分割が大きいくせにフォントがでかくならない。
慣れ親しんだ画面にならないのはいまいちです。
まとめ
メリット・デメリットを踏まえて結論、買って正解
あとは..........エンジン次第(^_^;)
早く「膝」を治して、「1000J」を存分に使いましょう(^^)v
返信削除値段、高杉! 私のビアンキが2台買えちゃいますがなぁ~(T_T)
へばな師匠、おはようございます。
削除今週末から完全復活!を目論んでいましたが、階段の昇降でまだ違和感が…(T_T)
身体は見るに耐えない『ぶよぶよ』で、もうただのダメオヤジとなっております。
高いですよね~良い商売ですよね~。ビアンキだと2台、ママチャリだと何台?おそろしや~(^_^;)
自分は800J使ってますが、一度端子をサビサビにしてしまいお蔵入りしたことがあります(^_^;)
返信削除今までログが切れたこともないんで(そこまで長いの走ったことないしw)、壊れるまで使うつもりですが・・・
でも興味あるな~ 端子が裏側にあっても充電しながら走行できるんですか?
もうそろそろ820Jとか出そうな気がするんですよね。
カズさん、おはようございます。
削除石廊崎400の時、強制終了しませんでしたか?
きたかんの時、カズさんと会う直前でなった時は大パニックでしたよ(^_^;)
端子が裏側なので充電はしにくいですが、モバイルバッテリーから問題なく充電しながら走れましたよ。豪雨でしたが。
520Jが出たから820J出そうですよね。買ったら見せて下さいね。