まずは6/21(土)、BRM621東関東600kmのスタッフ作業をしてきました。
完走だろうと負け犬だろうと試走したからにはスタッフ作業は必須です。ただえらい嫌みを言われる筋合いはないし、途中までとはいえ試走報告もガン無視されると、
もう二度と書くことはないですね。
S田さん、いつもの堅実な走りでおそらく大丈夫だったでしょう。
Bianjinさん、本当にお疲れさまでした!今度、のんびりライド行きましょう!
CANさん、人生で今が1番強くなってるって、人造人間ですか(^^)
さて、私の方は白河に移動しプチ観光です。
彩華のラーメン、いやはやこれは美味しかった!
後から調べたらとら食堂系、この系統はハズレなしですね。
夜はレストランT&Tさんでイタ飯。この日は白河泊
早起きして4時半出発です。
この日は久々LOOK号で先週のDNFの嫌な気分を飛ばしちゃうぜ。
思った以上にどんより天気に霧雨まで(^_^;)
暑いよりいいか、と思っていたものの...その後...
バーン、国道294号に出る手前、通行止め看板あり
右がえらく開いてるから、行けんじゃね?という淡い期待は
もろくも崩れ去りました。迂回に3km?10分程度を要しました。
仕事の早いくろいのさんが、もうHP上で修正してくれてます。
正規コースは2kmのところを8km弱走ります。
足に自信の無い方(私を含む)は、急いで走って下さい(^_^;)
湖畔沿いをビュンビュン飛ばす。でもすぐに疲れてくる。
風はほとんどなく、猪苗代湖の水面も穏やか。
PC1 JR猪苗代駅 64.0km
気がつけば空は見事に晴れ渡り夏本番な感じ。
PC2 中田浜マリーナ 80.6km
ヨレヨレの看板がなくなってた。
PC3 藩領境の大松 96.0km
だんだん暑くなってきた(´д`)
あっついし前半飛ばしたから足は動かんしヘロヘロ、ガーミン読みは35℃超
おまけに写真のとおりチェーン落ち(^_^;)
PC4 ファミリーマート 長沼町志茂店 125.8km
もうだめ、体が動かん。どうやってパワーを出したらいいか分からん。
しかもここから猛烈な向かい風、き、厳しい。
GOAL ローソン 新白河二丁目店 150.6km
暑さにやられて到着。
車の女性が『サイクリングですか~?』と声を掛けてきて『アハハハ』と爆笑(^^)
後ろを振り返るとしろいのさん!くろいのさん夫妻がゴールで待っていてくれたのでした!
ヒデキ感激~~~( ^o^)ノ
楽しく歓談してお二人は家路へと、私と相方は
かづ枝で昼食、この日はチャーハンにしてみた!やっぱり美味い!
というわけで、前週の東関東600をDNFしましたが、仕切り直しでちゃんと完走できました。
さて、今度は6/28(土)のAJP宇都宮195km戊辰戦争となります。
また暑そうなので抑えて走ってきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿