2017年9月10日日曜日

今年の現実逃避 Part1


4月から8月まで有給消化ゼロ
特に贅沢もせず仕事しかしてなかったので全て忘れるべく、無理矢理行ってきました。

ツアーとかじゃなく、完全個人で段取りした旅行で。
やっぱり地域振興を考えて茨城空港から
新千歳空港(1日目)➡女満別空港➡知床(2,3日目)➡網走(4日目)➡帰宅

こういう景色を見ると、松山千春の歌がずっと流れて...

天に続く道(16km直線)

オシンコシンの滝

オロンコ岩...からの景色

船に乗って
ほんの数年で人間が作ったしょうもない人工構造物とは違い、
8百万年かけて削られ作られた自然の物は『絶景』という言葉でしか表現できず...


見られない事もあるという知床名物のヒグマも15頭位?
天気もべた凪も含めてラッキーでした。




そして最北東端、知床岬へ。左に見える国後島。
本当は北方領土の方がもっと北だけど。

帰りは遠くから知床連山を見てもまた絶景。

 個人的には所々にある『番屋』ってのもだいぶ気になったり。

2日目は車と歩きで

上の方まで行って、フル○ンになって入っても良かったんですが、
あの、ほら、みんな自信なくしちゃ悪いと思いまして、
あまり上まで行きませんでした。

一般道最北東端(ウトロ側)

普通にエゾ鹿いたりして

知床五湖の内の一湖

 前日あれだけヒグマ見たから、出るんじゃないかとビクビクでした。

写真だとあまり迫力が伝わらないブルベじゃなくてフレペの滝。

続く。

2017年9月5日火曜日

コソ練をこっそりアップ

私の自慢ですか?足が小さい事です。24.5cmです。

8/26(土)は雨予報でしたがどうせ嘘だろうと出撃。
いつもの那須烏山~県境~茂木。やっぱり天気予報は嘘、全く降らず。
茂木のコンビニの駐車場で葉っぱかと思ったら、巨大な蛾でした。
隣にある飴の袋と比較すると大きさが歴然。
106kmでした。

9/3(日)は翌週ツールド日光でしたね、出ないけど。

というわけで、小百側から

大笹へ

ちょい休憩後

ソフトクリームの元の応援を受け

お約束の所まで126kmでした。

帰ってから第2回焼き靴選手権。
インソール変えてから右がちょっと窮屈だったので。

万力さんのコメントを見て、ついギラギラしてしまい、
今年の最終戦、BRM1015宇都宮200km渡良瀬川に申し込んでしまいました。
参加される方、どうぞよろしくお願いいたします。

2017年8月20日日曜日

BRM819宇都宮400km楢葉はDNS

準備は完璧なはずだったのですが、木曜日から喉が痛くなり、
当日の朝まで粘りましたが、一向に良くならず無念のDNSとなりました。

昨日、今日とずっと寝ていましたが、結局良くなりません。
明日の仕事も休みたい所ですが、休むとえらい嫌みを言われるのが目に見えてるので
行くつもりです。

楢葉町は被災地という事もあって、行きたかった(T_T)
凄く楽しみにして気合も入っていたので残念、悲しい。

今年は1回も走れず終了となりそう。
来年はどうなるかな?転職しないと状況が変わらないなら本気で考えなきゃな。

2017年8月13日日曜日

出撃準備

大変ご無沙汰しております。
梅雨明け宣言後スッキリしない空模様が続いてます、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
あにさんは勝手SR600に挑戦中のようで、渋峠を越えたようです。

私の方は膝&脚は春先に比べると大分良くなってきました(^^)v
まだ力入れて漕ぐと2,3日後には痛みがでますが、 春先に比べると格段に調子良い!

という訳でBRM819宇都宮400km楢葉申し込んでしまった次第です。
少しずつですが乗り始めて距離を伸ばしていますが、まだまだ距離も脚も不十分。

近況報告としては
7/15(92km)、会社の大先輩が千葉からわざわざ来てくれて一緒に国見峠へ。
先輩の体調が悪いのに、引きずり回してすみません(^_^;)


エアガン持ってやる気満々のかかし
ずいぶん綺麗に直しましたね。
7/15(97km) つつじの湯~小来川沿い
自転車ブームはまだまだ凄いね。たくさんすれ違いました。

不法投棄してタイヤバリアを作って夜な夜な車で走り回っているようだ、狂ってる。
8/5(103km) 今市ダム

お盆なのでえらく混んでる水場。
異常に速いクロス。息も上がっていないライダー。
嘘だろ?と思ったら、電動アシストクロスやんけ!(^_^;)
いつもの県民の森。
鬼怒川へ山を下りたら、グッドタイミング!噂のSLがいました!
ちょっと多すぎ(^_^;)
カエル『釣りはいらねぇって言ったよな』
8/12(118km) 県民の森~鬼怒川

いよいよ来週、何とかなるかな?ならないかな?不安だな、DNFかな。
まあいいや。

参加される皆様、どうぞよろしく。