2021年7月8日木曜日

備えあれば憂いなし~BRM703北海道600km宗谷岬~Part3

さて、宗谷岬に向かう前に恒例の寄り道&軽量化です。

おっかないじゃなくて稚内駅で記念撮影して道の駅のトイレに向かう。
考えてみりゃ鉄道の駅と道の駅が引っ付いてるって、なかなかレアです。

しかし、今回のブルベも補給に失敗し、もの凄いお腹壊しました。
計7回軽量化、ソルマック2本、ウコンも2本飲んだ。
ちょっと補給を考えなきゃな。
No.5 米中心で補給してたけどそれがどうも失敗の模様←何年ブルベやってんだ(^_^;)

ここからは、宗谷岬に向かう私ともう行って戻ってきた人達のすれ違い区間。
ベルを鳴らして健闘をたたえ合う。
ランドネきたかんもへばなさんのアイデアで、西回りと東回りのすれ違いは良かった。
あと20kmって出てる時点で、あちらの方達は40km先を走ってる訳ですが...(^_^;)

というわけで、今回も現在行ける最北端、宗谷岬に自分の脚で無事たどり着きました。
思ったより風がなくて?と拍子抜けでしたが、残り5kmで天候急変、まさに暴風。
気温は12℃、霧雨が顔を打ち付け行く手を阻む。やっぱりここは最果ての場所ですね。

優しいスタッフさんが写真撮ってくれて、クイズのバス停にも待機しててくれて...
ありがとうございます!って感謝の言葉しか言えないのが申し訳なく...

【通過CK1 宗谷岬バス停 269.7km】
一応、バス停の写真も撮ってすぐに折り返す。
(もうクイズの答えは晒しても問題ないでしょう)
さあ、ここから仮眠のために予約したホテル(豊富温泉)までさらに約66km、到着は2時?

途中のコンビニで、テント一式を載せた参加者に出会う。
これから野宿するそう(@_@)徹底した自己完結する姿がかっこよすぎる!

夜中の国道40号を1人で疾走する。前後、車も参加者もいない。
ふと空を見上げると星が推定2,000個くらい見える。あり得ない(*^_^*)

【通過CK2 豊平温泉郵便ポスト 337.9km】
無事、熊にも会わず豊富温泉にとうちゃこ。
こちらも郵便ポストがクイズの正解で写真撮ってすぐにお宿へ。
湯治の宿 ウカスイモシリ←写真撮り忘れ。
結局1時半着で4時45分出発。結構音が響いて起こされ寝られなかった(>_<)

今回も道の駅なかがわで小休止。
Twitter繋がりのうまかつさんに会えたのでご挨拶。
バイクの方達がなんでこんなに自転車が走ってるの?って不思議がられて
説明すると大抵あきれられる(^_^;)

これも恒例の音威子府のセコマで補給休憩。
だいたいパターン化しちゃうね。

PC4 セブンイレブン名寄大橋店(464.3km)
CLOSE時間 13:56 レシート時間 11:40
暑いって(>_<) もうヘロヘロでレロレロ
時間はちょうど12時につき、日陰がナッシング!

スタッフさん!もう少しかっこいいところを撮ってよ!まあ元が酷いので無理か。

ここで帯広からご参加のI原さんとあらためてお話。
なんと!400km以上が初めてですと!それでこのスピード!
しかもスタートは最終Wの8時(私の1時間後)!若くて脚も長くてなんて爽やかな(^^)

朱鞠内湖の登りでは
バイクが降りてきたと思ったらUターンかまして
爆音あげてタイムアタックしててうざい、サーキット行けっての

そんな時でも見た目と同じ爽やかにパスしていくI原さん。
若いって素晴らしいです。

頂上のトンネル手前で何か準備してたのでお先に行かせてもらい
その後の朱鞠内湖沿いの道をお喋りしながら楽しく過ごさせてもらう。
で、ダムカードをもらうとかでI原さんは先に行き

これは前回の写真
こちらは暑さと疲労でいっぱいいっぱい。
もう駄目と2年前に休んだホテルオークラに緊急ピットイン。
やっぱりお腹壊して横になったら即30分寝落ち(^_^;)
起きたら岳人さんがいて洗面で身体を冷却してた( ^o^)ノ
暑すぎですものね~

お腹の調子が悪くなければ食べたかったそば処 霧立亭
また次回の宿題が残ってしまいました。

長くなってきたのでPart4

2021年7月7日水曜日

備えあれば憂いなし~BRM703北海道600km宗谷岬~Part2

さてスタート後、快調に...走れていません。
3度ほど止まって、リアディレイラーのBテンションボルトを増し締めします。
まだガチャガチャ音なり...家で直してぇ(^_^;)

国道275号のいつもの道の駅群を通り留萌市街を抜け

PC1 セイコーマート鬼鹿店(78.1km)
CLOSE時間 12:12 レシート時間 10:23
留萌までは快適な追い風(^_^)v 海沿いに出てからは左前から向かい風(>_<)
やな感じ。

さあこの後、この旅お待ちかねのココカピウ!
セコマでの補給はホドホドに行くぜ!このために生きてきたと言っても過言ではない!
これは2年前の超絶品うにいくら丼を思い出しつつ...
よっしゃ着いた!ん?
お分かりいただけただろうか(゜Д゜)
ガガーーーン(>_<) そ、そんなバカな。
定休日が土曜日に変更してたなんて...(@_@)
No.4 先入観は捨てましょう、2年前にやってたからやってるとは限らない...


では仕方ない、切り替えて羽幌丼でも行くか。
結果、くそ混み

さらに次から次へと客が殺到。
そして何回か会ったことのある、背の高い若い北海道の参加者がもう食べ終わったようで、
『こんな遅く来たんじゃ駄目っしょ、あ~美味しかった』
と目一杯の嫌みを言われて
テンションはだだ下がり(>_<)

しかしこうなりゃ意地だ。
郵便配達してるお兄ちゃんにどこか無いか聞いたら丁寧に教えてくれた。
ありがとう<(_ _)>

ここも混んでたけど結構な寄り道だったので、他の参加者は誰一人いない。

ココカピウには負けるけど、なぜ北海道のウニはこんなに美味いのか。
もういい、これでこの旅は思い残すことはない。およそ1時間ほどのタイムロス。

まだ遠いなぁ

結局ずっと向かい風で22,3km/hが精一杯。
風さえ無きゃもっと楽なのにな。

PC2 セイコーマート天塩川口店(165.4km)
CLOSE時間 18:00 レシート時間 15:38
着いた途端言われたこと、ゴミ箱が使えません!はっ?
何でも前を行く参加者がゴミ箱をあふれんばかりに詰め込むもんだから、
店員さんがブチ切れて、もう使えなくしてやる!なのか
もういっぱいで捨てられませんよ!なのか、よう分かりませんけどね。

う~~~ん連帯責任とはいえ、被害を被るのが結局遅い後ろの人間だけってのは、
なんともさみしい話ですね。
仕方ないのでみんなでオロロンラインをゴミ輸送しましたよ。
逆にPC3のセコマさん、すみません<(_ _)>

ここは何度来ても息をのむ絶景ですね。
何も無いって素晴らしいんです。

PC2で写ってるサメハルさん、Nのモニュメントの所で追いついてきて、
こんな立派なホットスポットがあったんですね~~~言われて、私嘘を言いました。
正しくは『北緯45度通過点 モニュメント』でして
私、北緯38度線とか超テキトー言いました。
それじゃ韓国と北朝鮮の境界線じゃねぇか!(爆)

前回は真っ暗闇に鹿が横断しまくって死ぬかと思いましたが、
今回は、かわえぇのがいました(^^)

今回は絶対行ったるべと思ってたノシャップ岬。
日の入りにタイミングバッチリ!これ以上はないっしょ(^_^)v

PC3 セイコーマートえびす店(235.3km)
CLOSE時間 22:40 レシート時間 19:22
だいぶ冷え込んできました。皆さん上着を着込みます。
ふと隣を見ると...

奈良公園の鹿じゃないんだから、住宅街に溶け込みすぎだろっ!
お願いだから、横断アタックはしてこないでね( ^o^)ノ

Part3へ続く

2021年7月6日火曜日

備えあれば憂いなし~BRM703北海道600km宗谷岬~Part1

さあ、新コロで中止になりまくった去年と、延期になった今年のGWの悔しさを胸に
遠征の季節がやってまいりました!

今回も岳人先輩と飛行機行き帰り一緒!ホテルも一緒!いつもの偶然!?

茨城は今日も雨だった、でもそんなの関係ねぇ

また来たよ、北の大地さん
えびそば一幻はまんぼう中につき開店遅めで食せず、
とりあえず先輩と札幌まで移動し、駅弁食べてライラックを待つ。

特急に乗ってしまえば楽ちん。
優しい車掌さんに自転車の置き場所も確保してもらう。

やっと戻ってこられました、滝川駅です。
ホテルおいかわにチェックイン、自転車組んで私が予定していた新十津川観光へ
岳人先輩も一緒に行ってくれるとのこと。

さあ、新十津川町へ入ります。
ここがどんな町かはウィキペディア(Wikipedia)でご確認下さい。

じゃーん!新十津川町開拓記念館!さあ歴史を学びましょう!

じゃじゃーん!お休み!
金曜日のみ13時で閉館て、どんだけ早いのさ(T_T)
No.1 確かに下調べをしていない備えていない私が悪いけどさ

続いて去年廃線になったばかりの新十津川駅へ
なんともいえない悲しい気分になりますね。
だって造った人は、こんな事になるとは思っていないでしょうからね。

個人的に新しい物は好きですが、古い物を否定してなくしちゃうのはどうかと。
これだって、人口が減らなきゃこんな事にならないですからね。
東京に一極集中するのは完全否定です<(_ _)>

その後新十津川温泉に日帰り入浴、いや~良いお湯でした(^_^)v

なんかいかにも北海道らしい一直線を下って、さあアップルパイでも買って
ホテルに戻りますかと走り出したのもつかの間、どうもリアディレイラーの調子が悪い。
ふとワイヤーを確認すると

切れかかり(+_+)【写真は岳人先輩提供】
さあここから大騒ぎ、滝川の自転車屋に電話しまくり修理できるか交渉しまくり。
何店か結構冷たく断られ...できるか分からないけど~と引き受けてくれたお店が
オカジマさん!
店主の親父さんはどうもロードバイクに詳しくないらしい。
では私が自分でやるので道具を貸して下さいと交渉。
色々もちゃもちゃやっていたら、いつの間にか息子さん登場。
息子さんがとても詳しく結局2人+親父さんでなんとか乗れる状態になりました。
No.2 自転車整備を怠ることなかれ←備えていたつもりが備えていなかった

それにしてもシフトワイヤーの在庫最後の1本!
これがなかったらDNSでしたので、首の皮1枚繋がったというところです。
オカジマのお二人&待っていただいた岳人先輩、本当にありがとうございました<(_ _)>

直った自転車でホッとして、先輩とそのまま近くの食堂 高田屋(食べログ)
名物チャップ丼で明日からの!というより、その日のグダグダ疲れの回復を願い食す。

さあ早く寝て明日に備えようと思ったら、部屋が意外と暑い。
窓を開けたら衝撃!!!

熱交換器が目の前で爆音!
そして上から水が噴水のように噴き出し、窓にかかる!
はい、窓が開けられず暑くて全然眠れません(+_+)
午前0時を過ぎた辺りに止まったので、様子見で窓開け。
また急に動き始めたら嫌だと夜中にずっとコイツと睨めっこ。
3時くらいに動かないことを確認して窓を開けて就寝。

あとから岳人さんに聞いたら、離れた岳人さんの部屋でもうるさかったそう(゜Д゜)
しかもこの循環してる水にはレジオネラ菌とかが多く含んでいるそうです(゜Д゜)
冗談じゃねぇーつーの(>_<)
結局どれだけ寝られたか、不明。
それで600km?へっ!そんなことできるか!


ただむなしいカラ元気のコマネチおやじ。
もう、どうにでもなれと岳人さんとホテルから9kmのスタート会場へ。

まだリアディレイラーは本調子にはほど遠く、会場でずっと調整を続ける
なんかよく分かってないうちに、皆さん、スタートしてしまう。
No.3 全然寝ておらずディレイラーの調子も悪いまま

第2W30分後スタートの岳人さんに見送られて出発。
長い旅の始まりです。

Part2へ続く