普段全く飲まない私がこんなもの買っちゃって(^_^)
まだ気持ちが高ぶってて全然眠くならないので、良い眠り薬になりました。
翌朝はザ・日本のお宿の朝食でした。
新千歳空港でオリャ
も一つおまけにオリャオリャ
トドメだオリャオリャオリャ
さいなら北海道、今回も楽しかったよ。
翌日はゴシゴシ
それでは皆さん気になっているフロントフォークバッグについてご説明しましょう。
そんなに使う事もないとは思いますが、知っていて損はないでしょう。これは試走の時でボルト2つ止めの時ね。
まず採用したバッグは
オルトリーブ フォークパック プラス F6400(←ワールドサイクルさんのサイトね)
で、基本的にこれはカーボンフォークに付けちゃいけなくて
付けるとするとダボ穴付きのフォークか、金属フォークに
ワールドサイクルさんの3枚目の画像のような輪っかでギュと絞めなきゃいけないわけ。
でもそんなことしたらカーボンフォークがいっちゃうから絶対ダメ。
で、探したらTwofish 3-Bolt Quick Cage Adapterっていうのを見つけたの
でも高くね?バッグが7,000円なのに、取り付けるブラケットが4,000円てアホかと
なので得意のどこでもケージホルダーの出番です。
これを片方2つずつ買って
じゃーーーんとしたわけ。
裏には100均で買った滑り止めをボンドでひっつけました。
これでずれ防止、フォークの塗装面保護にもなり一石二鳥。
1番苦労したのが繋ぎ目ね。
だって片方2ボルトずつだから、付かないわけ。
片っぽをハサミで切り落としてカッターとヤスリで調整、やっぱりボンドで固めた結果、1,300km走っても無問題でした。
だって片方2ボルトずつだから、付かないわけ。
片っぽをハサミで切り落としてカッターとヤスリで調整、やっぱりボンドで固めた結果、1,300km走っても無問題でした。
バッグ1つには1泊分の着替えやモバイルバッテリー、カイロ、レッグカバー等々入れて、
宿に着いたらサッと取り出すっていう使い方。
左右2個付けたから2泊分の着替えが詰まっています。
後ろのバッグは輪行バッグ、雨カッパ1式、予備ガーミン、筆記用具等、
後ろのバッグは輪行バッグ、雨カッパ1式、予備ガーミン、筆記用具等、
これは1回も開けませんでした。
着替えは宿に往復宅急便を検討したが、その手間の方が面倒くさくなり自己完結。
◯メリット
・やっぱり車体のバランスが最高
・オルトリーブのサドルバッグLをロングブルベのために、さらにデカいサドルバッグへ交換しなくていい
◯デメリット
・こぎ出しとダンシングで膝が当たる、始めは膝が傷だらけ
・やっぱり少しずつは動く、動いたら締め直すのではなくブラケットごと上へずらす
・バーテープがこすれてめくれた
でもデメリットを考えてもあまりあるメリット。
今後の600以上はこの装備必須ね。
もしこのブログをご覧の方が、このフロントフォークバッグを採用するときは、
1,300kmブルベを完走しちゃった凄い人がブログで紹介してたの!
と言ってくれれば、とても良いと思います。
着替えは宿に往復宅急便を検討したが、その手間の方が面倒くさくなり自己完結。
◯メリット
・やっぱり車体のバランスが最高
・オルトリーブのサドルバッグLをロングブルベのために、さらにデカいサドルバッグへ交換しなくていい
◯デメリット
・こぎ出しとダンシングで膝が当たる、始めは膝が傷だらけ
・やっぱり少しずつは動く、動いたら締め直すのではなくブラケットごと上へずらす
・バーテープがこすれてめくれた
でもデメリットを考えてもあまりあるメリット。
今後の600以上はこの装備必須ね。
もしこのブログをご覧の方が、このフロントフォークバッグを採用するときは、
1,300kmブルベを完走しちゃった凄い人がブログで紹介してたの!
と言ってくれれば、とても良いと思います。
終わり
私の場合、600以上走らないから大丈夫w
返信削除でも、チャリキャンには必要だから、フロントフォークバッグは採用します(≧▽≦)←ブルベじゃないんかいw
フロントフォークバッグもそうですが、岳人さんのTTバーも気になっているので、両方採用かなw
☆ちゃん、おはようございます。
削除あれ?600以上は走らないの?そうするとなかなか私と岳人さんとは一緒できないかもよ。
フロントフォークバッグは確かにブルベじゃなくても使える技だとは思います。
TTバーは岳人さんも絶賛しておりました。北海道ではかなり強力な武器になるでしょう。
おはようございます!
削除まだ、600以上は走らないという意味で…(T T)
でもいつかは走りたいですよ!挑戦したいですよ(≧▽≦)
この状況下を嘆いています…
だから、しっかりと準備&経験値をあげて、北海道ブルベに参加したいと思っております(*´ω`*)
1300km完走お疲れ様でした!600の2倍+αってしっかり考えたらすごい距離ですね…
返信削除一幻の画像とか見てたら腹減ってきました笑
僕は9月以降のブルベが中止と延期で今年のSR取得が不可能になってしまいました…
リヤカーは激坂なら押した方が登れる説を参考に、フォークバッグは導入できずとも荷物を前に持ってくる工夫をしてたのですが、肝心のアタック三国峠300kmが無くなってしまいました。
来年またがんばります。北海道遠征されてもし一緒になれば、またよろしくお願いします!
はらさん、おはようございます。
削除ありがとうございます。命からがら完走できました(^_^;)普通ではない距離なので、お勧めはしません。
4日半なので、簡単に言うと600を2日間ずつ2回走って、最後の半日で100km走る感じです。
どう割り振るかは本人次第ですが。
北海道も緊急事態宣言に入りそうで今後は厳しそうですね。
せっかく宗谷600を走ったのに残念です(T_T)実は私もあと200が残っていて、どうしたものか?思案中です。
コロナに負けず来年も北海道に飛び立ちたいと思っていますので、行く時はブログでお知らせします。
また必ずお会いしましょう(^_^)v
改めて完走おめでとうございます。
返信削除取付方法読んだ、なるほど、ダボ穴が1つでもあると良さそうですね
荷物はバランス良く積みたいの凄く分かるww
鹿沼のあにさん、おはようございます。
削除こちらこそ、勇気づける言葉の数々をありがとうございました<(_ _)>
取付は始めの試走はケージホルダー1個だけ、ボルト2個留めで走ってたんです。それでも特に問題はなかったんですが、荷物を詰めていったら思った以上に増えてしまったので、念の為1.5個留めで行きました。
後ろだけ重いのがどうしても嫌で(^_^;)
もし取り付ける時はもう少し具体的に説明したいので、声を掛けて下さい。行きますので。